Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
V
>
V-1HD+
>
【 V-1HD+ 】 HDMI4 の入力で INPUT STATUS の表示がおかしい。入力しているフォーマットとは異なる値を示しています。
戻る
No : 92184
公開日時 : 2020/11/18 10:24
印刷
【 V-1HD+ 】 HDMI4 の入力で INPUT STATUS の表示がおかしい。入力しているフォーマットとは異なる値を示しています。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
V
>
V-1HD+
回答
工場出荷時、INPUT 4 端子の EDID 情報は、「INTERNAL」(すべての入力可能フォーマットのEDID 情報が送信される設定)に
なっています。V-1HD+ に接続した機器とEDID の情報が正常にやり取りできていない可能性がありますので、EDID の設定を
「INTERNAL」から接続している機器の出力フォーマットに変更して入力をお試しください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 V-1HD+ 】 PinP の子画面を丸くすることはできますか。
【 V-1HD+ 】 本番中に特定の入力音声のみモニターすることはできますか。
【 V-1HD+ 】 HDMI OUT が 2 系統ありますが、両方とも PGM 出力にすることはできますか?
【 V-1HD+ 】 ブルーレイなどプレーヤーとテレビを接続したときは問題なく映像が映るのですが、V-1HD+を通すと映りません。
【 V-1HD+ 】 USB 端子(B)は何に使うのですか。
TOPへ