【 V-160HD 】キャプチャーした静止画をUSBメモリーに書き出せますか。
入出力映像からキャプチャーした静止画を、USB メモリーに書き出すことができます。 ※ USB メモリーを初めて使うときは、必ず V-160HD でフォーマットしてください。 ... 詳細表示
【 V-160HD 】ゲーム・コントローラーからPTZカメラを制御できますか。
V-160HD RCSを使うと、市販のゲーム・コントローラーからV-160HD RCSを操作することができます。 V-160HD RCSをイントールしたパソコンに、市販のゲーム... 詳細表示
【 V-160HD 】V-160HD RCSにマッピングしたMIDIメ ッセージを確認する方法を教えてください。
リモート・コントロール用ソフトウェア「V-160HD RCS」に割り当てたMIDI コントローラーの操作は、V-160HD RCSの画面上で確認することができます。 メニュー・... 詳細表示
【 V-160HD 】V-160HD RCSにマッピングしたMIDIメ ッセージを削除する方法を教えてください。
リモート・コントロール用ソフトウェア「V-160HD RCS」に割り当てたMIDI コントローラーの操作は、V-160HD RCSの画面上で削除することができます。 MIDI ... 詳細表示
【 V-160HD 】V-160HD: 外部MIDIコントローラーからオーディオ・フェーダーを制御できますか。
はい。V-160HD RCSを使うと、V-160HD本体のメニューから操作していたHDMI入力、SDI入力、USB入力、Bluetooth入力の音量を、外部MIDIコントローラーから... 詳細表示
【 V-160HD 】ZOOMアプリやTeamsアプリに接続すると画質が低下する場合
V-160HDは、2種類のUSB Video出力フォーマットを備えています。非圧縮(YUY2)と圧縮(MJPEG)です。 「Zoom」や「Teams」など、映像の解像度やフォーマットを制御... 詳細表示
【 V-160HD 】 ストリーミング用の映像を HD 映像(1920x1080)で USB 出力したいのですが、SD 映像(640x480)が出力されます。
本機とパソコンを接続している USB ケーブルの仕様をご確認ください。USB3.0 以降に対応していない USB ケーブルを使用すると、SD 映像(640x480)で出力されます。ストリーミ... 詳細表示
【 V-160HD 】 出力端子ごとに異なるフォーマットで出力することはできますか。
USB STREAM 端子のみ、異なるフォーマットで出力できます。 ※解像度を設定できるアプリを使用する場合に限ります。 ※HDMI OUT と SDI OUT はシステム設定と... 詳細表示
【 V-160HD 】 異なるフレーム・レートの映像信号を混在できますか。
できます。V-160HD は、全入力にフレームレート・コンバーターとフレーム・シンクロナイザーを搭載しています。 例えば、入力 1 に 1080/59.94i、入力 2 に 1080/60... 詳細表示
【 V-160HD 】 フォーマットが異なる映像を入力できますか。
できます。HDMI IN 1~4 と SDI IN 1~8、HDMI IN 4~8 にフォーマットが異なる映像を入力できます。 ※HDMI IN 1~4 と SDI IN 1~8 ... 詳細表示
38件中 1 - 10 件を表示