Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
V
>
V-1HD
>
【 V-1HD 】 HDCPで著作権保護された映像を入力することはできますか。
戻る
No : 83342
公開日時 : 2015/11/16 17:46
更新日時 : 2020/07/24 14:02
印刷
【 V-1HD 】 HDCPで著作権保護された映像を入力することはできますか。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
V
>
V-1HD
回答
SET UPメニューの「HDCP」を有効にすると、著作権保護(HDCP)された映像を入力することができるようになります。
※ V-1HDからの出力先は、HDCP対応機のみです。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 V-1HD 】 V-1HD Remote を使用する際、 iPad と V-1HD はどんなケーブルで接続すればよいですか。
【 V-1HD 】 HDCP の有効 (ON) と無効 (OFF) を V-1HD のメニュー画面を表示せずに切り替えることはできますか?
【 V-1HD 】 V-1HD のピクチャー・イン・ピクチャーで合成すると、背景映像に比べて子画面の映像に遅延は生じますか。
【 V-1HD 】 コンポジットや RGB の信号を V-1HD に入力したい。
【 V-1HD 】 V-1HD のボタンの点灯色を変更できますか?
TOPへ