Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
V
>
V-1
>
【 V-1 】 V-1 には複数の出力端子がありますが、違いはありますか。
戻る
No : 83310
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 V-1 】 V-1 には複数の出力端子がありますが、違いはありますか。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
V
>
V-1
回答
V-1 にはコンポジット出力の VIDEO1、 VIDEO2、S-VIDEO (S- ビデオ出力) 端子の 3 種類の出力端子があります。
各端子からはまったく同じ映像が出力されます。ただし、VIDEO2 端子からのみ、電源を入れた後すぐに
型番
バージョン
動作モード
映像フォーマット( NTSC または PAL )
が約 2 秒間表示され消えます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 V-1 】 V-1 に NTSC の信号を入力し PAL で出力させることはできますか。
【 V-1 】 V-1 にはプレビュー出力端子がありません。入力映像をプレビューする方法はありますか。
【 V-1 】 ワイプの設定を変えることはできますか?
【 V-1 】 映像信号が入力されていないチャンネルを出力すると青い映像が出力されますが、青以外に設定することはできますか。
【 V-1 】 スーパーインポーズは暗い部分を抜き取りますが、それ以外の設定に変更できますか。
TOPへ