【 VE-500 】OUTPUT L/R からエフェクトがかかった音とかかっていない音を別々に出力できますか。
できます。 MENU の OUTPUT 設定にある MODE で「FX/BYPS」または「FX/DRY」を選択することで、以下のように出力されます。 OUTPUT L:エフェクト... 詳細表示
【 VE-500 】ループさせた音にエフェクトをかけることはできますか。
できます。 ループ・ロケーション設定にて、ループをエフェクトの前に配置することで、ループさせた音にエフェクトをかけることができます。 ループの配置場所を変更するには、[EFFECT ... 詳細表示
【 VE-500 】カレントのパッチから特定のエフェクトのみ瞬時に OFF にすることはできますか。
マニュアル・モード時に FUNC 設定で [▼](FX1)/ [▲](FX2)スイッチに ON/OFF するエフェクトを設定することで可能です。 ご参考までに、[▼](FX1)スイッチ... 詳細表示
【 VE-500 】リバーブとディレイだけ使用することは可能か。
可能です。 詳細表示
【 VE-500 】ギターの演奏でキーを設定してハーモニーを設定することはできますか。
できます。 詳細表示
【 VE-500 】複数のエフェクターと接続する場合、VE-500 はどの位置に接続すればよいですか。
通常はチューナーと同じようにギターのすぐ後ろに接続してお使いいただくことをお勧めいたします。 詳細表示
【 VE-500 】VE-500 Editor を使うと、どのようなことができますか。
VE-500 Editor を使用すると、以下の機能をお使いいただけます。 ・VE-500 本体のパッチ、SYSTEM パラメーターの編集 ・VE-500 本体のパッチの管理(LIB... 詳細表示
【 VE-500 】電源をいれた時、直前に使用していたパッチのエフェクトはオンとオフのどちらで起動しますか。
電源を切る前にパッチに保存(WRITE)した状態で起動します。 詳細表示
【 VE-500 】VE-500 のループ機能では、最大何秒のループ録音が可能ですか。
録音時間は、最大 60 秒(モノ)/ 30 秒(ステレオ)です。 詳細表示
【 VE-500 】VE-500 には、どのような楽器を入力することができますか。
VE-500 には、エレキ・ギターやベース・ギター、キーボードなど、色々な楽器を入力することができます。 VE-500 の INST INPUT 端子は、規定入力レベル: -10dBu... 詳細表示
2027件中 1881 - 1890 件を表示