【 VP-42H 】 PinP の子画面の位置や大きさを自由に変更することはできますか。
可能です。 VP-42H は 「PinP」に特化した機能を装備しておりませんが、 合成する各レイヤーの表示位置や大きさを自由に変更して出力画面を作ることができます。 例えば、Input... 詳細表示
【 VP-42H 】 HDMI の OUTPUT 1、2 で出力フォーマットを変更できますか。
できません。 SYSTEM で設定したフォーマットで、OUTPUT 1、2 から出力されます。 詳細表示
【 VP-42H 】 4 分割の映像を全て同じにする効果的な映像を作りたいのですが、レイヤーに同じ入力を割り当てることはできますか。
レイヤー 1 ~ 4 に同じ INPUT を割り当てて合成することができます。 詳細表示
ダイナミック・マイクとファンタム電源供給タイプのコンデンサー・マイクを接続できます。 ※ INPUT 端子は、標準プラグと XLR プラグに対応しています。 ※ ファンタム電源供給タ... 詳細表示
【 VP-42H 】 USB メモリーを接続しても、静止画が取り込めません。
VP-42H には 2種類の USB 端子が装備されています。 USB端子(REMOTE) USB MEMORY 端子 静止画 を読み込む場合は、USB MEMORY 端子に接... 詳細表示
【 VP-42H 】 映像を合成しているときに特定のレイヤーの映像のみ切り替えることはできますか。
[INPUT]/[MENU]ボタンを押して(緑点灯)、各レイヤーに割り当てる映像を選ぶことができますので、合成中に同ボタンの操作を実行すれば、映像を切り替えることができます。 ... 詳細表示
TD-50、TD-30、TD-27、TD-25、TD-17、TD-15、TD-11、TM-6PRO で使用できます。 ※ Pad Type に「VH-10」が表示されない音源モジュールでは... 詳細表示
【 VP-42H 】 2 台のディスプレイやプロジェクターに 1 系統の入力映像を左右に分けて出力することはできますか。
できません。 VP-42H は、1 台のディスプレイやプロジェクターに複数の映像を合成して出力する製品になります。2 系統の HDMI 出力端子からは、同じ映像が出力されます。 詳細表示
【 VP-42H 】 静止画をキー 合成するとレイヤーはひとつ消費されるのでしょうか。
消費します。 ※ VP-42H は DSK 機能を搭載していません。 キー合成は レイヤー 1 を使うため静止画を 合成するには、レイヤー1 に静止画を割り当て、以下の操作でキー... 詳細表示
【 VP-42H 】 XS-42H と VP-42H はセットで使わないといけないのでしょうか。
単体でもセットでも使用できます。XS-42H は映像に切り替えに特化した製品です。映像(音声)の切り替えのみで使用する場合は、XS-42H のみで問題ありません。映像を合成する場合は VP-... 詳細表示
2029件中 1841 - 1850 件を表示