【 VR-1HD 】 解像度の異なる映像を入力することはできますか。
できます。VR-1HD の入力対応フォーマットは以下の通りです。 480/59.94i、576/50i、480/59.94p、576/50p、720/59.94p、720/50... 詳細表示
【 VR-1HD 】 PinP の子画面を 2 つ表示することはできますか。
子画面を 2 つ表示することはできません。 詳細表示
【 VR-1HD 】 マイクを 2 本接続した際に 1 本のみにボイス・チェンジャーの効果をかけることはできますか。
できます。 [MENU]ボタン ⇒「AUDIO EFFECTS」⇒「EFFECTS 1」~「EFFECT 2」⇒ メニュー項目の「ASSIGN」を「VOICE CHANGER」にして ... 詳細表示
【 VR-1HD 】 ON AIR 中に PinP の子画面を動かしたり、大きさを変えることはできますか。
ON AIR 中でもメニュー画面で調整することができます。 詳細表示
【 VR-1HD 】 [SCENE] ボタンの [SPLIT] ボタンに PinP を保存することはできますか。
できます。 [SCENE] ボタンにはあらかじめ PinP のシーンが 2 つ、SPLIT のシーンが 3 つ登録されていますが、シーンの登録は自由に変えることができます。 例えば、... 詳細表示
【 VR-1HD 】 PinP で子画面の位置や大きさを保存しておくことはできますか。
VR-1HD で PinP 、SPLIT といった合成画面を作成するには SCENE (シーン)機能を使います。作成したシーンは [SCENE] ボタンに保存することができますので、ON A... 詳細表示
【 VR-1HD 】 PinP で子画面の位置や大きさは自由に変更できますか。
変更できます。 [SCENE EDIT]ボタンを押して PinP の位置や大きさを変更したいシーン(SCENE A~SCENE E)を選択し、以下の設定項目で調整してください。 ... 詳細表示
パソコンや iPad と接続する際に使用します。 パソコンと接続した場合は、V-02HD 本体の設定をバックアップしたり、システム・プログラムをバージョンアップしたりするこ... 詳細表示
【 TD-4 】 V-Hi-Hat VH-10 に対応していますか。
対応しています。 TD-4 で VH-10 を使用する場合は、Pad Type に「VH-11」を選び、オフセット調整をおこなってください。 詳細表示
【 VT-4 】 オーディオ・インターフェースとして使うときに、ループバックしないようにする方法を教えてください。
お使いになるソフトウェアの入力に「WET」、出力に「OUT」を選んでください。 ※ Macでは、「3-4」がWET、「1-2」がOUTです。 詳細表示
2027件中 1801 - 1810 件を表示