Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
S
>
SC-8850
>
【 SC-8850 】 トランペットなどの一部の楽器音で、弱く演奏するとこもったり、その他、音が大きく変わってしまう音色があるのはなぜですか?
戻る
No : 80831
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 SC-8850 】 トランペットなどの一部の楽器音で、弱く演奏するとこもったり、その他、音が大きく変わってしまう音色があるのはなぜですか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
S
>
SC-8850
回答
SC-8850 の一部の内蔵音色では、ベロシティーの強弱で音量以外にも音のニュアンスが変化するものがあります。
これは、より豊かな演奏表現をするために実装されています。
例 :
Trumpet の音色の一部では、弱く(Velocityを小さく)演奏すると、Mute 奏法の音色に切り替わり、
Mute 奏法の演奏が可能となります。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 SC-8850 】 ドライバ/ソフトウェアのインストール中に、「Windows ロゴテストに合格していません...」 という警告が表示されてしまいます。
【 SC-8850 】 MIDI OUT 端子は MIDI Thru 端子としても機能しますか?
【 SC-8850 】 USB2.0 対応の USB 端子に接続して使えますか?
【 SC-8850 】 SC-8850 の MIDI IN に MIDI キーボードの MIDI OUT から直接MIDI接続しましたが、鍵盤を弾いても音が鳴りません。
【 SC-8850 】 OUTPUT2 に割り当てられたパートの音がヘッドホン端子から聞こえないのですが。
TOPへ