【 SP-404MK2 】複数サンプルのパラメータを同時に変更することはできますか。
SP-404MK2システム・プログラム Ver.1.14以降では、MUTE GROUP機能で同じグループに登録した複数のサンプルのパラメーターを、同時に変更することができます。 ※ Ver... 詳細表示
【 SP-404MK2 】BUS1と2に送らないサンプル(DRY)をBUS3に送ることはできますか。
SP-404MK2システム・プログラム Ver.2.00以降では、Input端子に入力された再生音をBUS1とBUS2に送らず、BUS3に送れるようになりました。 BUS1、BUS2の... 詳細表示
【 SP-404MK2 】ステップ録音でパターンを作ることはできますか。
SP-404MK2システム・プログラム Ver.2.00以降では、サンプルを再生するタイミングをステップ上の好きな位置に配置してパターンを作る(TR-REC)ことができます。 操作方法... 詳細表示
【 SP-404MK2 】DJ モードで作成したパターンを再生できますか。
SP-404MK2システム・プログラム Ver.2.00以降では、DJモードで作成したパターンを再生できるようになりました。 再生方法について、詳しくは「サンプルをミックスする(DJ ... 詳細表示
【 SP-404MK2 】パターンを再生せすにパターンを選ぶことはできますか。
SP-404MK2は、再生を開始せずにパターンを選ぶことができます。パターン・セレクト画面て、[VALUE]つまみを押しながら、パッド[1]~[16]を押してください。 詳細表示
【 SP-404MK2 】パッドを個別にミュートする方法を教えてください。
SP-404MK2システム・プログラム Ver.1.14以降では、サンプルの再生を一時的にミュートする(PAD MUTE)機能が追加されました。再生中のサンプルをパート・ミュートさせて、ブレ... 詳細表示
SP-404MK2システム・プログラム Ver.2.00以降で、ライブ演奏では使わないボタンを無効にする(LIVE MODE)機能が追加されました。 ライブ・モードがオンのときは、以下... 詳細表示
【 SP-404MK2 】再生中のサンプルやパターンをすべて停止する方法を教えてください。
SP-404MK2は、再生しているすべてのサンプルやパターンを、一度に停止することができます。 サンプルまたはパターンの再生中に、[EXIT]ボタンを素早く4回押すか、[SHIFT]ボ... 詳細表示
【 SP-404MK2 】スクリーン・セーバーの解除と同時にサンプルを再生する方法を教えてください。
SP-404MK2は、ディスプレイを保護するため、操作をやめてから一定の時間が経過すると、スクリーン・セーバーを表示します。 パッドを押してスクリーン・セーバーを解除すると同時に、押し... 詳細表示
【 SP-404MK2 】任意の小節数でパターンを録音できますか。
SP-404MK2は、1~64小節のパターンを録音することができます。 パターンの設定画面で[CTRL 2]つまみを回すと、任意の小節数を選べます。 操作方法について、詳しくは「... 詳細表示
95件中 1 - 10 件を表示