【 GT-100 】 EXP ペダルや ACCELL/CTL ペダルなどに、色々な機能をアサインして使うことはできますか?【動画あり】
GT-100 のEXP ペダルや ACCELL/CTL ペダルには、" ASSIGN " 設定にある各パラメーターをアサインすることができます。 各ペダルの機能をパッチごとに設定し、各パッチに... 詳細表示
【 GT-100 】 DAW に録音してあるギターの音に GT-100 のエフェクトをかけて録音しなおしたい
以下の手順で録音をお試しください。 ギターが録音してあるトラックのアウトプットを、「GT-100 SECONDARY」にします。 GT-100 のエフェクトをかけた音を録... 詳細表示
【 GT-100 】 ユーザー・パッチを書き換えた後に、工場出荷時の状態に戻せますか?
ファクトリー・リセットを行うことで、ユーザー・パッチを工場出荷状態に戻すことができます。 ※工場出荷時は、ユーザー・パッチとプリセット・パッチは同じ設定になっています。 詳細表示
【 GT-100 】 「何らかのトラブルが発生している可能性があります...」と表示され、ドライバのインストールができません。
お使いの製品のドライバファイルがお使いのパソコン上に残ってしまっている可能性が考えられます。 そのような場合は、以下の手順でドライバの更新をお試しください。 ※ 画像入りの手順書(PDF... 詳細表示
【 GT-100 】 ナンバー・ペダル [1] と [2] を同時に踏んだときに、チューナーが起動しないようにできますか。
GT-100 Ver.2 よりチューナーを起動しないように設定できます。 ※本体のバージョンがver.1 では、設定を変更することができません。 最新版の System Program... 詳細表示
【 GT-100 】 インプット・レベル・メーターはありますか?
ありません。 インプット・レベルを視覚的に確認する方法はないため、音をモニターしながら、歪まない程度に INPUT LEVEL を調整してください。 INPUT LEVEL は「システム設定」... 詳細表示
【 GT-100 】 GT-100 と GT-10 の違いは何ですか?
GT-10 と比較した場合、GT-100 の主な特長は以下の通りです。 GT-10 からさらに進化した、新しい COSM アンプを採用 2 画面になり、さらに使いやすくな... 詳細表示
【 GT-100 】 GT-10 のパッチと互換性はありますか?
互換性はありません。 GT-100 では COSM AMP が大きく進化しており、ACCEL エフェクトなどの GT-100 にしかないエフェクトやパラメーターが追加されているため、互換性... 詳細表示
【 GT-100 】 音色を切り替える時に、音が途切れますか?
パッチ切替で別の音色に切り替える時には、急激な特性変化によるノイズを起こさないよう、いったん無音状態になります。 この動作は仕様であり、不具合ではありません。 エフェクト接続順の並列接続... 詳細表示
【 GT-100 】 フレーズ・ループとはどんな機能ですか?
ギターのフレーズをレコーディングして、それを繰り返して再生する機能です。 リアルタイムに録音/再生して、音を重ねていくことができます。 ペダルにより録音/再生をコントロールできるため、ラ... 詳細表示
27件中 1 - 10 件を表示