【 GP-10 】 GP-10 は GK-3B に対応していますか。
対応していません。 GP-10 はギター用のモデリング音源となるため、GK-3B には対応しておりません。 詳細表示
【 GP-10 】 オーディオ・インターフェースとして使うことはできますか。
はい。 GP-10をオーディオ・インターフェースとして使用する場合は、OSに対応したUSBドライバーをインストールしてください。 詳細表示
【 GP-10 】 DAWソフトウェアのMIDIインターフェースとして使えますか。
いいえ、MIDIインターフェースとしては使うことはできません。 詳細表示
ピエゾ・ピックアップを搭載したGKギターであれば使えます。 ※ Godin社などから発売されています。 詳細表示
【 GP-10 】 GUITAR IN 端子に接続したノーマル・ギターの演奏情報を、MIDI に変換して出力できますか。
できません。 演奏情報を MIDI に変換して出力するためには、ディバイデッド・ピックアップ(GK シリーズ)を搭載したギターが必要です。 また、モデリング機能やオルタネイト・チューニン... 詳細表示
【 GP-10 】 7弦ギターや12弦ギターで使用できますか。
いいえ、7弦以上のギターには対応していません。 詳細表示
【 GP-10 】 MIDI音源として使うことはできますか。
いいえ。 GP-10の音源部は、GK IN端子に接続したギター(ディバイデッド・ピックアップ搭載)でのみ鳴らすことができます。 GP-10とパソコンをUSB接続した場合、GK IN端に入... 詳細表示
はい。 SYSTEMのGK1:Typeに「GK-2A」を選んで下さい。 詳細表示
【 GP-10 】 ギターのノーマル・ピックアップの音はギターアンプ、モデリング・ギター音のみ他のアンプや PA で鳴らすことはできますか?
GUITAR OUT 端子からノーマル・ピックアップ音を出力し、OUTPUT 端子からモデリング・ギター音のみ出力することができます。 詳細表示
基本的に使用できますが、アーム付きギターの場合ブリッジのサイズが大きく、ディバイデット・ピックアップを取り付けるスペースがない場合があります。事前にご確認下さい。 詳細表示