【 SONAR 4 Studio Edition 】 SI-24 をコントロール・サーフェスとして使うことはできますか。
SONAR 4 Studio Edition では、cakewalk.jpページの Roland SI-24 Control Surface Plug-in を使うことにより、SI-24 をコン... 詳細表示
【 SONAR 4 Studio Edition 】 ミックスダウン時に、フリーズ元のトラックもミックスダウンの対象とすることができますか。
ミックスダウン時には、対象トラックを選択できます。 フリーズ元のトラックを選択すればフリーズ元のトラックを、フリーズ・トラックを選択すればフリーズ・トラックを ミックスダウンの対象とする... 詳細表示
【 SONAR 4 Studio Edition 】 曲の途中から再生する際に、発音途中のタイミングにある MIDI ノート・メッセージを鳴らすことはできますか?
曲の途中から再生する際に、発音途中のタイミングにある MIDI ノート・メッセージを鳴らすことはできません。 なお、音源としてソフトウェア・シンセサイザーを使用する場合は、フリーズ機能を使... 詳細表示
【 SONAR 4 Studio Edition 】 ループコンストラクション・ビューを使用して、録音済みのオーディオ・データの一部だけピッチや音量やパンを変える事ができますか。
オーディオ・クリップをグルーブクリップ化することにより、ループコンストラクション・ビューで 任意のスライスのピッチやレベル、パンを変更することができるようになります。 なお、オーディオ・... 詳細表示
現在タイムを記憶しておくための 「現在タイムマーカー」 があり、曲の途中で停止した場合には、 現在タイムが「現在タイムマーカー」 の位置に自動的に移動するように初期設定されています。 停... 詳細表示
はい。 トラック・フォルダに格納されたオーディオ/MIDIトラックにある既存のクリップのうち、 時間的に重なったものが一つのコンポジット・クリップとして表示されます。 このためコンポジ... 詳細表示
【 SONAR 4 Studio Edition 】 VST / DirectX プラグインの表示が名前順に表示されます。任意のフォルダにプラグインを整理することはできますか。
付属の 「プラグイン・マネージャ」を使用すれば、 SONAR 4 で表示される際のプラグイン名の変更や、表示上のフォルダ管理をすることができます。 手順は以下のとおりです。 ... 詳細表示
【 SONAR 4 Studio Edition 】 コンポジット・クリップとはなんですか?
コンポジット・クリップは、トラック・フォルダの付帯機能です。 トラック・フォルダに格納されたトラックにあるクリップのうち、 時間的に重なるものをコンポジット・クリップとしてまとめて表示し、 ... 詳細表示
【 SONAR 5 Producer Edition 】 SONAR4をアップグレード・サービス(特別頒布)で購入した際に届くパッケージの内容は、店頭で製品版を新規購入するものと違いはありますか。
アップグレード・サービス (特別頒布)で購入した場合の「SONAR 5 Producer Edition日本語版/SONAR 5 Studio Edition日本語版」は、外箱を含め、店頭で販売... 詳細表示
【 SONAR 5 Producer Edition 】 SONAR5 をインストールする際に使用する“シリアル番号”はどこに書かれていますか?
インストール時に使用する“シリアル番号”は、ライセンスカード裏面のシリアル番号欄に記載されています。 ライセンスカード内には、レジストレーションコードの取得方法についても記載されていますの... 詳細表示
416件中 311 - 320 件を表示