Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
D
>
D-05
>
【 D-05 】リボン・コントローラーの C1 を押すと、発音されるときと、発音されないときがあります。違いはなんですか?
戻る
No : 87002
公開日時 : 2017/09/28 11:00
印刷
【 D-05 】リボン・コントローラーの C1 を押すと、発音されるときと、発音されないときがあります。違いはなんですか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
D
>
D-05
回答
キーボード・ユニット K-25m や外部 MIDI キーボード、USB MIDI から演奏した以後は、C1 の機能が切り替わるためです。
・起動時は、C1 はプレビュー機能になっているため、リボン・コントローラーを押すと発音します。
・キーボード・ユニット K-25m や、外部 MIDI キーボード、USB MIDI から演奏した以後は、ピッチベンドとして機能します。プレビュー機能に戻すには、電源を入れ直してください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 D-05 】2台以上のD-05をMIDIケーブルでつないで、同時発音数を増やせますか?
【 D-05 】スピーカーは内蔵していますか?
【 D-05 】「Int Memory Protected.」と表示され、パッチを書き込むことができません。
【 DD-200 】 DD-200 から出力されるドライ音は、AD/DA 変換された音ですか。
【 SH-01A 】MIDI スルー機能はありますか
TOPへ