Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
U
>
UA-3FX
>
【 UA-3FX 】 USB2.0 対応の USB 端子に接続して使えますか?
戻る
No : 83010
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 UA-3FX 】 USB2.0 対応の USB 端子に接続して使えますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
U
>
UA-3FX
回答
USB2.0 に対応したUSB 端子に接続しても使用できます。
ただし、USB2.0 に対応した USB 端子に接続した場合でも、USB1.0/1.1 規格の機器として動作します。
製品本体のパフォーマンスが変わるものではありません。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 UA-3FX 】 付属の Sound it! をインストールする時に、「登録カードに記載してある CDキーを入力して下さい」 と出るのですが、登録カードに CDキーが書かれていません。
【 UA-3FX 】 ドライバ/ソフトウェアのインストール中に、「Windowsロゴテストに合格していません...」 という警告が表示されてしまいます。
【 UA-3FX 】 UA-3FX を Windows パソコンに接続して音声を再生した際に、音が途切れたようなノイズが入ってしまいます。
【 UA-3FX 】 ドライバをインストールしたのに、デバイスが使用できません。
【 UA-3FX 】 UA-3 FX でデジタル録音をする際に、録音ができなかったり、録音の際の音量が小さくなってしまいます。
TOPへ