Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
T
>
TU-12H
>
【 TU-12H 】 Bインジケーター(ランプ)が点滅して、チューニングができなくなりました。どうしてですか?
戻る
No : 82622
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 TU-12H 】 Bインジケーター(ランプ)が点滅して、チューニングができなくなりました。どうしてですか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
T
>
TU-12H
回答
電池で動作中に電池が消耗すると、Bインジケーターが点滅します、この場合チューニングが全くできなくなります。新しい電池と交換してください。(電池は006P、9Vを1個使用します)
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 TU-12H 】 クロマチック・チューナーとは何ですか?
【 TU-12H 】 琴の調絃はすべての調子について、調絃が可能ですか?
【 TU-12H 】 新しく張ったギターの弦のチューニングをしたのですが、一度チューニングをおこなった弦をチューニングした後に弾くと、音がずれています。
【 TU-12H 】 基準ピッチの選択ができますか?
【 TU-12H 】 三味線の調弦方法がわかりません。
TOPへ