Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
R
>
RD-700
>
【 RD-700 】 トランスポーズした状態を MIDI OUT した時、外部シーケンサーで記録するとトランスポーズした状態を記録できるのでしょうか。
戻る
No : 80325
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 RD-700 】 トランスポーズした状態を MIDI OUT した時、外部シーケンサーで記録するとトランスポーズした状態を記録できるのでしょうか。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
R
>
RD-700
回答
トランスポーズした状態のまま外部シーケンサーに録音できます。
RD-700 は C4 を基準に半音単位で、-41 ~ 0 ~ +42 の範囲で設定できます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 RD-700 】 Zone 数はいくつですか?
【 RD-700 】 SRXシリーズは、XVシリーズと RD-700 で、同じ音が出るようになっているのですか?
【 RD-700 】 Zone の数を増やす事はできませんか?3パート以上の Layer や Split をすることはできませんか?
【 RD-700GX 】 「何らかのトラブルが発生している可能性があります...」と表示され、ドライバのインストールができません。
【 RD-700 】 内蔵リズム・パターンのエディットはどの程度のことが出来ますか?
TOPへ