【 アプリ 】 Android 10にアップデートしたら、Bluetooth接続できなくなりました。
「位置情報」が「OFF」に設定されていると、Bluetooth接続できない場合があります。 設定 → 位置情報 で「 ON 」に変更してください。 詳細表示
いいえ。 R-07 は電源アダプターでの駆動を想定していないため、代わりの電源アダプターもございません。 アルカリ電池またはニッケル水素電池、或いはコンピューターの USB ポートか... 詳細表示
【 R-07 】 R-07 で録音したファイルを、Bluetooth 経由でスマートフォンに送ることはできますか。
いいえ。 Bluetooth 経由では、R-07 で録音したファイルを別の機器に送ることができません。 録音ファイルを一旦コンピューター上にコピーしてから、スマートフォンやオーディオ・プレー... 詳細表示
【 R-07 】ハイブリッド・リミッター機能はどんなときに動作しますか。
R-07 のハイブリッド・リミッター機能は、以下の条件下で動作します。 ・「リミッター」: ON ・「入力レベル」: 60 以上 ただし、録音モードが「2xWAV(デュ... 詳細表示
電池でお使いの場合、電池残量が不足してくるとスピーカーの音量が小さくなります。 満充電の電池に入れ替えるか、USB から給電することで最大の音量で使用することができます。 詳細表示
【 R-07 】どのようなスマートウォッチに対応してますか。
現在は Apple Watch(watchOS)のみ対応しています。 Roland R-07 専用リモコン・アプリ「R-07 Remote」を使用することでリモコン操作が可能になります。 詳細表示
【 R-07 】リミッターの設定を AGC にすると手動で入力レベルの調整ができなくなります。
R-07は、リミッターの設定が AGC (オートゲインコントロール)になっていると、R-07 本体の入力レベルの設定を手動で行うことができません。 入力レベルを手動で調整するには、リミッターの... 詳細表示
【 R-07 】録音中にローカットの ON/OFF を切り替えることはできますか。
はい。MENU ボタンで切り替えることができます。 詳細表示
【 R-07 】録音中にリミッターの ON/OFF を切り替えることはできますか。
はい。SCENE ボタンで切り替えることができます。 詳細表示
【 R-07 】付属の microSD カード以外を使用する際の注意点を教えてください。
付属の microSD カード以外を使用する場合、最初に R-07 本体でフォーマット(初期化)する必要があります。 ご注意 ・microSD カードのフォーマットは、必ず R-07 本... 詳細表示