Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
R
>
R-26
>
【 R-26 】 録音したファイルを分割・編集できますか?
戻る
No : 80129
公開日時 : 2012/04/17 11:46
印刷
【 R-26 】 録音したファイルを分割・編集できますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
R
>
R-26
回答
R-26 では、録音後のファイルを本体上で分割・結合・トリム処理することができます。
また、サンプリングレート 44.1kHz、48.0kHz の 2 チャンネルの WAV で録音したプロジェクトから、本体上で MP3 ファイルを作成することもできます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 R-26 】 録音中に「最大ファイルサイズ」で設定したファイルサイズ(上限 2GB )に到達するとどうなりますか?
【 R-26 】 電池の取り扱いについて注意することはありますか?
【 R-26 】 R-26 は、R-05 と比べて、どのような違いがありますか?
【 R-26 】 R-26 は、内蔵マイク、ANALOG IN 端子、PLUGIN IN MIC 端子の複数の入力を録音できますが、それぞれをミックスして録音することはできますか?
【 R-26 】 R-26 で録音したデータを、R-05 で使用できますか?
TOPへ