はい。SD カードや CD に入っている曲のキーやピッチ、あるいは再生スピードを変更して、SD メモリー・カードに新しい曲として作成できます。
以下の手順で操作をお試しください。
※ SD メモリー・カードに、編集する曲と同じ分の空き容量が必要です。
※ CD-2u が認識できるのは WAV ファイル(44.1kHz/16bit)のみです。他の形式(MP3 や WMA など)には対応していません。
例)キー変更して新しい曲を作成する場合
- 変更したい曲をあらかじめ選んでおきます。
- [メニュー]ボタンを押します。
- [
][
]ボタンで「SD カード キーヘンコウ?」を選びます。

- [ENTER]ボタンを押します。
- [+][-]ボタンでキーの値を変更します。
※ -12~+12(半音単位)の範囲で設定できます。
※[
](再生)ボタンを押すと試聴できます。

- 「キー ヘンコウ ヨロシイデスカ」とメッセージが出たら[ENTER]ボタンを押します。
※ 中止する場合は[戻る]ボタンを押します。
進捗状況が表示されます。
- 処理が終わると、ソース(音源)画面に戻ります。
※ キーを変更した曲は、SD メモリー・カードの最後に追加されています。
手順.3 で「SD カード ピッチ ヘンコウ?」や「SD カード スピード ヘンコウ?」を選ぶと、同じ手順でピッチや再生スピードを変更した曲を作成できます。同様に、センター・キャンセルした曲も作成できますが、手順.5 では「オン 1」「オン 2」「オン 3」「フォーカス 1」「フォーカス 2」からお好みの設定を選ぶ必要があります。詳しくは、
CD-2u/SD-2u 取扱説明書「簡易カラオケを楽しむ(センター・キャンセル」をご参照ください。