【 CM-30 】 CM-30 の入力は何系統あって、どのような機器を接続して使うことができるのでしょうか?
CM-30 には、 3 系統の入力チャンネル (マイク/ライン入力 x 1、ステレオ・ライン入力 x 2) 2 系統のステレオ AUX 入力 (RCA ピン x 1、ステレオ・ミニ x 1) ... 詳細表示
【 CM-30 】 CM-30 とはどのような特長を持った製品ですか?
CM-30 は、多目的に使えるポータブル・ミキシング・モニターです。人気の高い CUBE シリーズの堅牢さを受け継ぎ、さらに多彩なミキシング機能を備えた新コンセプトのモニター・アンプです。 C... 詳細表示
【 CM-30 】 CM-30 を 2台使い、簡易ステレオ PAスピーカーとして使用することはできますか?
CM-30 を 2台用いて簡易ステレオ PAスピーカー・システムとして使用できます。 (ステレオ・リンク機能) 以下の図のような接続ができます。 ケーブル 1本でリンクする場合 一方の... 詳細表示
【 CM-30 】 マイク・スタンドに取り付けることはできますか?
CM-30 は、底板に、マイク・スタンドへ直接固定するためのネジ穴 (3/8 インチ) がついています。 これを使って、下図のようにマイク・スタンドへ取り付けることができます。 ... 詳細表示
はい、CM-30 は手軽に持ち運びすることができるように考えられた、小型モニター・アンプです。以下の特長があります。 約 5.6kg と、軽量設計を徹底しました。 持ち運びに便利なビルトイン・... 詳細表示
【 CM-30 】 エレクトリックアコースティック・ギター用のアンプとして使えますか?
CM-30 は楽器用モニタースピーカーとして開発されており、フラットで歪みの少ない音質を持っています。よって、エレクトリックアコースティック・ギター用ギター・アンプとしても使用できます。 ただし... 詳細表示
【 CM-30 】 エレクトリック・ギターを接続して使用することはできますか。
CM-30 は、直接エレクトリック・ギターを接続して使用することはできません。だたし、エレクトリック・ギターを BOSS MEシリーズなどのライン出力をもつエフェクターに接続し、エフェクターの出... 詳細表示
【 CM-30 】 CM-30 のスピーカー部分は 1つですが、ステレオで入力した場合はステレオで音を出すことができるのですか?
CM-30 を 1台で使用した場合は、ステレオで入力した場合でもスピーカーからはモノラルで出力されます。 ただし、2台の CM-30 をステレオ・リンクして使用すればステレオ再生が可能です。 詳細表示
はい、あります。 CM-30 の CH 1 が MIC/LINE 兼用の入力です。 アンバランス入力(標準ジャック) と、バランス入力(XLR コネクター) の両方があります。 ※ ファンタム... 詳細表示
【 CM-30 】 CM-30 には LINE OUT がありませんが、CM-30で音を出しながら PA 卓などへ 出力したい場合、どのように接続すればいいのでしょうか?
CM-30 から音を出しながら、同じ音を PA 卓 などに送るには、PHONES ジャックをご使用ください。 (※STEREO LINK OUT にケーブルを接続しますと、CM-30 本体のスピ... 詳細表示
18件中 1 - 10 件を表示