Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
C
>
C-80
>
【 C-80 】 簡単にバロック・ピッチ (A=415Hz) にできますか?
戻る
No : 74332
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 C-80 】 簡単にバロック・ピッチ (A=415Hz) にできますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
C
>
C-80
回答
パネル上の [バロック・ピッチ] ボタンを押すと、基準ピッチを、 A=440Hz からバロック・ピッチとしてよく使われる A=415Hz(Tuninngツマミの位置が中央のとき)に変更できます。A=415Hzは基準ピッチ A=440Hz より半音(100セント)下がった状態です。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 C-80 】 C-80 の Pedal 端子にペダルを接続すると、どんなことができますか?また、ペダル機能を切り替えるにはどうすればいいのでしょうか?
【 C-80 】 C-80 を、本体ではなく、外部スピーカーなどから音を鳴らすことはできますか?
【 C-80 】 C-80 の基準ピッチはいくつですか?また、これをバロック・ピッチに変更することはできますか?
【 C-80 】 フタの角度は調節できますか?
【 CD-2i 】 音楽 CD から好きな曲を選んで、音程などを変更せずに、SD カードに録音できますか?
TOPへ