【 TR-8S 】作ったパターンやキットをバックアップできますか。
できます。 パターンやキットの保存を行った上で、UTILITY にある 「UTILITY :Backup」 にてバックアップを行います。 詳しい手順は、TR-8S 取扱説明書の「パターン/キ... 詳細表示
【 TR-8S 】電源を切るときに パターンやキットが自動的に保存されるようにすることはできますか。
できます。UTILITY にある 「GENERAL:Auto Save」 を ”ON” に設定すると、パターン、キット、システム設定が電源を切る際に自動的に保存されるようになります。 詳細表示
【 TR-8S 】電源を切ると、変更したパターン、キット、システムの設定が消えてしまいます。
パターン、キット、システム(UTILITY)設定は、電源を入れている間は覚えられていますが、電源を切ったあとでも残しておきたい設定はWRITE操作をしておく必要があります。 ※パターンやキット... 詳細表示
【 TR-8S 】パターンやキットの保存はどう操作すればよいですか。
TR-8S 取扱説明書の「パターン/キット/システム設定を保存する(WRITE)」 の手順に従い、保存してください。また、UTILITY にある 「GENERAL:Auto Save」 を ”O... 詳細表示
できます。 ただし、[ACCENT] 、 [AUTO FILL IN] 、 [SHUFFLE] のつまみの設定はキットではなくパターンに保存されます。詳しい保存手順は、TR-8S 取扱説明書の... 詳細表示
主な違いは以下の通りです。 ・ACBによるTRサウンドが追加/刷新されました。 ・サンプル・インポート機能を搭載しました。 ・エフェクトが強化されインストごとにエフェクトを搭載しまし... 詳細表示