【 DR-80C 】 DR-80C のファンタム電源は何ボルトに対応していますか?また、消費電流はいくつですか?
DR-80C の電源はファンタム DC 11V ~ 52V です。 消費電力は 2.7 mA です。 詳細表示
【 DR-80C 】 DR-80C の指向特性、及び周波数特性のグラフはどのようになっていますか?
DR-80C の指向特性、及び周波数特性は以下のとおりです。 詳細表示
【 DR-770 】 使用していないユーザー・パターンがあるにも関わらず、パターン作成中に " Pattern Full!! " と表示されます。
原因 DR-770 の最大記憶音数(約 11,200 音)を超えた場合、" Pattern Full!! " と表示されます。 対処方法 以下の方法で、不要なパターンを削除してください。 ... 詳細表示
【 DR-670 】 パッドをたたく強さに応じて音量や音色が変わるが、たたく強弱にかかわらず、一定の音量で音が出るような設定はできますか?
残念ながらできません。 詳細表示
【 DR-670 】 DR-670 の電源投入時に好みのドラム・キットが選ばれている状態にすることはできますか?
できません。 電源投入時は必ずプリセット・パターン・ナンバー 001 内のドラム・キット 9 が選ばれた状態になります。 詳細表示
【 DR-670 】 DR-670 は MTC には対応していませんが、Pro Tools に同期させるためにはどうすればよいのでしょうか?
DR-670 のソングを Pro Tools に同期させるためには、MIDI クロックを使います。 この場合 Pro Tools を MIDI マスター、DR-670 を MIDI スレーブとし... 詳細表示
【 DR-670 】 ベース・パートの音を鳴らさずに、ドラム・パートだけを出力する方法はありますか。
以下の手順で、ベース・パートをミュートできます。 演奏が停止している状態で、[SHIFT] を押しながら [UTILITY] を押します。 [<]や[>]... 詳細表示
【 DR-550MK2 】 DR-670 と DR-550MK2、DR-770 との違いは何ですか?
DR-670 と DR-550MK2, DR-770 との違いを表であらわします。 DR-550MK2DR-670DR-770同時発音数12※2014パターン数Preset:64 User:... 詳細表示
【 DR-50 】 DR-50 の指向特性、及び周波数特性のグラフはどのようになっていますか?
DR-50 の指向特性、及び周波数特性は以下のとおりです。 詳細表示
【 DR-30 】 DR-30 の指向特性、及び周波数特性のグラフはどのようになっていますか?
DR-30 の指向特性、及び周波数特性は以下のとおりです。 詳細表示
1034件中 201 - 210 件を表示