【 Cakewalk Home Studio 2004 】 作成した曲を CD にするにはどうすればいいですか。
作成した曲を CD にするには、以下のものが別途必要です。 CD-R/RW ドライブ CD ライティングソフト この 2 つを使って、以下の手順でオ... 詳細表示
末尾に V のつく品番を持つ Cakewalk Home Studio 2004 シリーズ (CW-HS04V, CW-HS04XLV) は、 末尾に V のつかない同等品 (CW-HS04,... 詳細表示
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 Cakewalk Home Studio 2004 を起動したとき 「音符フォントが追加できません」 というメッセージが出ます。
Cakewalk シリーズは、起動時に楽譜用のフォントを Windows に登録します。 このとき、Windows のフォント情報などに何らかのエラーがあると楽譜用のフォントを追加することがで... 詳細表示
【 SONAR Home Studio 4 】 SONAR HOME STUDIO4ではじめて搭載された“トラック・プリセット機能”とは、どのようなものですか。
トラック・プリセット機能とは、プラグイン・シンセ、プラグイン・エフェクトのロードや設定、パンニングなどのトラックの設定を、あらかじめプリセットのトラックとして保存しておくことができる機能です。 ... 詳細表示
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 どういったプラグイン・ソフトウェア・シンセサイザーが使用できるのですか?
DXi / DXi2 対応プラグインを使用できます。 また、Cakewalk VST Adapterを使用することによって、Cakewalk シリーズのソフトでも VSTi 対応プラグイン... 詳細表示
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 メトロノームの音を付属の DXi から聞くことはできますか?
DXi でメトロノームの音を鳴らすことは、仕様によりできません。 メトロノームの音の出力先は [プロジェクトオプション] ダイアログの [メトロノーム] タブ内で行います。 PCスピーカーを... 詳細表示
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 MIDIとオーディオを1つのトラックにミックスダウンする機能はありますか?
DXiプラグイン・ソフトウェア・シンセサイザーを使用すれば、外部MIDI機器や、他のアプリケーション・ソフトを使用することなく、MIDIをオーディオ・トラックにミックスダウン(変換)することが可... 詳細表示
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 Cakewalk Home Studio 2004 の譜面ウィンドウで、休符を入力することはできますか。
Cakewalk Home Studio 2004 では、入力されている音符の長さと小節の拍数を判断し、自動的に休符が挿入されます。 そのため、任意の休符を入力することはできません。 ... 詳細表示
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 オーディオ、 MIDI クリップをずらす (移動する) 方法を教えてください。
クリップを移動するには、以下の 2 つの方法があります。 1. ドラッグ&ドロップ 移動させたいクリップを選択し、そのクリップ上で、マウスの左ボタンを押さえたまま、移動先までマウスでドラ... 詳細表示
【 Cakewalk Home Studio 2004 】 オーディオを録音しようとすると、エコー(ディレイ)がかかったように音が鳴ってしまいます。どうしてでしょうか?
オーディオ・デバイスのダイレクト・モニター機能とCakewalk Home Studio 2004 の録音モニター機能の両方がオンになっていませんか? オーデイオ・デバイスのダイレクト・モニタ... 詳細表示
31件中 1 - 10 件を表示