Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
K
>
KCW-1
>
【 KCW-1 】 KCシリーズ・アンプに電子ドラムをつないで演奏する場合に、スピーカー部を痛める様なことはないでしょうか?
戻る
No : 78419
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 KCW-1 】 KCシリーズ・アンプに電子ドラムをつないで演奏する場合に、スピーカー部を痛める様なことはないでしょうか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
K
>
KCW-1
回答
KCシリーズ・アンプは、電子楽器を接続して使用するためのアンプです。
よって、ローランド Vドラムなどを接続しても、それぞれの定格内の音量でしたら問題はありません。
ご参考 :
KCシリーズ・アンプはキーボード・アンプですので、電子ドラムを接続の際は、低音を増強するために
パワード・サブウーファー KCW-1 の併用をおすすめします。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 KCW-1 】 KCシリーズ・アンプに接続するサブウーファーは、どんなものがよいですか。
【 KD-120 】 TRIGGER INPUTのKICKに、KD-120を2台接続して、ツインバス・ドラム仕様にする事はできますか?
【 KC-80 】 AUX IN 端子の STEREO と L,R を同時に使用することはできますか。
【 KD-120 】 NE-7は、KD-7やKD-6の下に敷くと、振動や騒音を抑える効果がありますが、KD-80やKD-120の下にNE-7を敷いても、振動や騒音を抑える効果がありますか?また、そのときはどのように敷けば良いですか?
【 KD-120 】 メッシュ・パッドのヘッドは、張り具合(テンション)を変えることができますか?また、張り具合を変えると、音の高さ(ピッチ)が変わりますか?
TOPへ