【Aerophone Pro AE-30 】内蔵スピーカーから出る音が歪みます。
電池のみでお使いの場合、残量が不足してくると、本体スピーカーから出る音が歪みやすくなります。付属のACアダプターを使うか、満充電の電池に入れ替えてください。 ※ 満充電の電池でも本体スピーカーの音 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】ヘッドホンの片側からしか音が聞こえません。
音しか鳴りません。 ・別の機器(ステレオ・ミニ端子)にヘッドホンを接続する: スマートフォンなど、別の機器に接続したときに左右から音が聞こえる場合は、エアロフォン側に何らかの不具合が発生している可能 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】内蔵スピーカーから音が出ません。
以下のときは、Aerophone Pro AE-30の内蔵スピーカーから音が出ません。 設定の組み合わせ Systemのスピーカー 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】どのキーを押したら何の音が出るのかわかりません。
場合は、運指に対して、実際に発音する音の高さが変わります。 詳細表示
【 Aerophone Pro AE-30 】Trumpetの音色で演奏しているときに、突然音が出なくなることがあります。
Aerophone Pro AE-30のトランペット音色(シーン)で演奏しているときに、突然音が鳴らなくなるような現象が起こる原因として、不要なキーを同時に押している可能性が考えられます 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】イヤホンやヘッドホンを接続しているのに、本体スピーカーから音が鳴ってしまいます。
スピーカーが「ON」に設定されていると、PHONES端子にプラグが挿されていても、常に本体スピーカーから音が出ます。 以下の手順で、設定を変更してください。 1.[MENU 詳細表示
【 Aerophone Pro AE-30 】MIDIコントロール時に、AE-30本体から音が鳴らないようにする方法を教えてください。
MIDIコントロール・モードは、Aerophone Pro AE-30から外部音源をコントロールしたり、Aerophone Pro AE-30とDAWなどのソフトウェアと連携したりするときに... 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】サム・パッドに意図せず指が当たり、音が変わってしまうことがあります。
サム・パッドの感度を調節してください。感度の値を小さくすると、サム・パッドに指が当たっても反応しにくくなります。 以下の手順で操作してください。 [MENU]ボタンを... 詳細表示
【 Aerophone AE-20 】 Bluetoothオーディオで接続したモバイル機器の再生音と演奏音をミックスして、オーディオ録音できますか。
Bluetoothオーディオで接続したモバイル機器の再生音はUSBオーディオには出力されません。 Bluetoothオーディオで接続したモバイル機器の再生音と演奏音をミックスしてオーディオ 詳細表示
【Aerophone Pro AE-30 】3オクターブ上/下の音を出すことはできますか。
はい。 以下の手順で操作してください。 ※ 工場出荷時は、オクターブ・キーで上下2オクターブの音が鳴るよう設定されています。 [MENU]ボタンを押します 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示