SP-404MK2 システム・プログラム Ver.2.00以降で、BOSS EV-1-WLの接続に対応しました。
SP-404MK2とBOSS EV-1-WLの接続には、以下が必要です。
- SP-404MK2
- BOSS EV-1-WL
- EV-1-WL Editor(iOS、Android)
- オーディオ・ケーブル(ステレオ・ミニ・タイプ)
(オプション:フット・スイッチ)
・Roland DP-2、BOSS FS-5U/FS-6/FS-7
※BOSS EV-1-WLのCTL1,2端子に接続すると、EFXスイッチのオン/オフなどを設定可能です。
BOSS EV-1-WLにフット・スイッチを接続する方法について、詳しくは「EV-1-WL 取扱説明書」をご覧ください。
以下の手順で操作してください。
- SP-404MK2のシステム・プログラムをVer.2.00以降にアップデートします。
※ アップデート方法について、詳しくは「SP-404MK2 System Program」をご覧ください。
- EV-1-WL Editor(iOS、Android)をインストールします。
- EV-1-WLのMIDI OUT端子とSP-404MK2のMIDI IN端子をオーディオ・ケーブル(ステレオ・ミニ・タイプ)で接続します。
- SP-404MK2とEV-1-WLの電源をオンにします。
- EV-1-WLをEV-1-WL Editorとペアリングします。
※ ペアリング操作について、詳しくは「EV-1-WL Editor の使いかた」をご覧ください。
- EV-1-WL Editorのトップ画面で、「MIDI OUT」をタップします。


- 「EXP (OFF) 」をタップして、「EXP (OFF)」 CC#」にコントロールしたいCC#を設定します
例:エクスプレッション・ペダルでEFXスイッチのオン/オフする場合は「CC#19」を設定します。
※詳細は「MIDIインプリメンテーション・チャート」の「コントロール・チェンジ番号と EFX コントロールの対応表」 をご確認ください。
「<」 をタップして画面を戻します。
- (フットスイッチを使用して、EFXスイッチのオン/オフを設定する場合)
「CTL1」をタップして、「CTL1 CC#」に「CC#19」を設定します。
「<」 をタップして画面を戻します。
- トップ画面で、「TOTAL」をタップします。


- 「MIDI CH」をタップして、EV-1-WLでコントロールするEFX BUSを選びます。
- 「CTL 1 MODE」をタップして、動作モードを選びます。(フットスイッチを使用する場合)
- LATCH:操作するたびにオフ(最小値)/オン(最大値)が切り替わります。
- MOMENTARY:通常はオフ(最小値)になり、操作している間だけオン(最大値)になります。
【設定例】
・EV-1-WLのエクスプレッション・ペダル「EXP(OFF)」で、EFX
BUS1(CH1)のEFX Ctrl4(CC#80)をコントロール。
・EV-1-WLに接続したフットス・スイッチ「CTL1」で、EFX BUS1(CH1)のEFXスイッチ(CC#19)をオン/オフ。
■ご参考:コントロール・チェンジ番号と EFX コントロールの対応表
コントロール・チェンジ番号とEFXコントロールの対応表
|
CC#19
|
EFXスイッチ(0~63:オフ、64~127:オン)
|
CC#83
|
EFX番号(0~127)
「コントロール・チェンジ・メッセージとエフェクトの対応表」
|
CC#16
|
Ctrl 1(0~127)
|
CC#17
|
Ctrl 2(0~127)
|
CC#18
|
Ctrl 3(0~127)
|
CC#80 |
Ctrl 4(0~127) |
CC#81 |
Ctrl 5(0~127) |
CC#82 |
Ctrl 6(0~127) |