FP-E50は、以下のエラー・メッセージが表示されることがあります。エラーの内容に応じて対処してください。
※ 各操作について、詳しくは「FP-E50 リファレンス・マニュアル」をご覧ください。
エラー・メッセージ | 意味 | 対処方法 |
---|---|---|
An error occurred during writing. | Audio Rec中に書き込み中にエラーが発生しました。 Song用の内部メモリーが破損している可能性があります。 |
Song Delete Allを実行してください。 |
内部メモリーへの書き込み中にエラーが発生しました。 内部メモリーが破損している可能性があります。 |
Factory Resetを実行してください。 ※「Reset Data」と「Remove License」にチェックを付けてください。 |
|
USBメモリーへの書き込み中にエラーが発生しました。 USBメモリーの空き容量が足りないか、USBメモリーが破損している可能性があります。 |
別のUSBメモリーを挿入して、もう一度操作してください。 または、USBメモリーを初期化してください。 |
|
USB memory not ready. | USBメモリーが挿入されていません。 | USBメモリーを挿入してから、もう一度操作してください。 |
USB not inserted. | ||
Insufficient free memory at the save destination. | 内部メモリーの空き容量が足りません。 | 不要なファイルを削除して、もう一度操作してください。 |
USBメモリーの空き容量が足りません。 | 不要なファイルを削除するか、別のUSBメモリーを挿入して、もう一度操作してください。 | |
An error occurred during reading. | 内部メモリーへの読み込み中にエラーが発生しました。 内部メモリーが破損している可能性があります。 |
Factory Resetを実行してください。 ※「Reset Data」と「Remove License」にチェックを付けてください。 |
Songの内部メモリーへの読み込み中にエラーが発生しました。 Song用のメモリーが破損している可能性があります。 |
Song Delete Allを実行してください。 | |
USBメモリーの読み込み中にエラーが発生しました。 USBメモリーが破損している可能性があります。 |
別のUSBメモリーを挿入して、もう一度操作してください。 または、USBメモリーを初期化してください。 |
|
This audio format is not supported. | 対応していないオーディオ・フォーマットです。 | WAV形式、44.1kHz、16ビット・リニアまたは、MP3形式、44.1 kHz、64kbps~320knpsのオーディオファイルをお使いください。 |
System error has occurred. | システムに異常がある可能性があります。 | 操作をやり直してください。 何度かやり直してもこの表示が出る場合は、当社サポート窓口にご連絡ください。 |
Excessive current to the USB Memory port. | USB Memory端子に過大な電流が流れました。 | USBメモリーに異常がないか確認した後、電源を入れ直してください。 |
※ 詳しくは、「FP-E50 Roland Cloud 追加コンテンツご利用ガイド」をご覧ください。
エラー・メッセージ | 意味 | 対処方法 |
---|---|---|
Incorrect File! | 選んだファイルがFP-E50に対応していないか、ファイルが破損しているときに表示されます。 | ダウンロード元の対応機種をご確認のうえ、もう一度ダウンロードをお試しください。 |
It has already been installed | 選んだファイルがすでにインストールされているときに表示されます。 | 再度インストールする必要はありません。 |
Expansion Memory Full! | インストールするために必要な空き容量がないときに表示されます。 | インストールするには、すでにインストールされているWave Expansionをアンインストールして空き容量を作成します。 |
Expansion File Not Found! | USBメモリーにWave Expansionファイルがない時に表示されます。 | 正しくファイルが保存されていること、ファイル形式が「.exz」であることを確認してください。 |
Incorrect License! Please Remove License | 選んだファイルが異なるユーザー・ライセンスに紐付いているときに表示されます。 | インストールするには、すでにインストールされている音色ファイル(Sound Pack、Style Pack、Wave Expansion)と同じユーザー・ライセンスのファイルを用意するか、ユーザー・ライセンスを初期化します。 |