RC-505mkII は、リズムの再生/停止方法を変更することができます。
以下の手順で操作してください。
1. RHYTHM[EDIT]ボタンを押します。
RHYTHM 画面が表示されます。

2. [>]ボタンで、「START TRIG」のあるページに切り替えます。

3. [2](START TRIG)つまみを回して、リズムの再生方法を設定します。
- LOOP START
ループ録音/再生のスタートに合わせてリズムが再生されます。
- REC END
ループ録音が終了して再生に切り替わったときに、リズムが再生されます。
テンポを設定しないまま演奏 ⇒ 録音スタートし、再生スタートからリズムに合わせてループ演奏していく場合に有効です。
- BEFORE LOOP
ループ録音/再生前にリズムが再生されます。
スイッチを一度踏むとリズムが鳴り出し、もう一度踏むとリズムに合わせて録音/再生がスタートします。
4. [3](STOP TRIG)つまみを回して、リズムの停止方法を設定します。
- OFF
リズムは常に再生し続けます。
外部MIDI 機器と同期演奏する場合に、リズムを再生し続けることで同期演奏が可能になります。
- LOOP STOP
ループ停止に合わせて、リズムが停止します。
- REC END
ループ録音が終了すると、リズムが停止します。
録音時のガイドとしてリズムを使用したい場合に有効です。
5. [EXIT]ボタンを数回押して、プレイ画面に戻ります。
6. エディットした設定を保存するときは、ライト操作をします。