Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
V
>
V-160HD
>
【 V-160HD 】 出力端子への PGM と AUX の割り当てを瞬時に切り替える方法を教えてください。
戻る
No : 93099
公開日時 : 2021/07/31 02:16
印刷
【 V-160HD 】 出力端子への PGM と AUX の割り当てを瞬時に切り替える方法を教えてください。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
V
>
V-160HD
回答
AUX リンク機能を使うと、最終出力と同じ映像を AUX バスに送ることができます。[MENU]ボタン →「SYSTEM」→「AUX LINKED PGM」を「AUTO LINK」または「MANUAL LINK」に設定してください。
AUTO LINK
[AUTO]ボタンなどを操作して最終出力映像を切り替えると、AUX リンクが自動的に有効になります。
MANUAL LINK
選択中(緑点灯)の AUX[1]〜[10]ボタンを押して消灯させると、AUX リンクが有効になります。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 V-160HD 】 出力端子に映像バスを割り当てる方法を教えてください。
【 V-160HD 】 24 フ レームや 23.98 フレームの映像を入力できますか。
【 V-160HD 】 HDMI OUT 3 の出力フォーマットを変更できますか。
【 V-160HD 】 USB ストリーミング機能を搭載していますか。
【 V-160HD 】 PinP の子画面を複数表示する方法を教えてください。
TOPへ