Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
R
>
RC-5
>
【 RC-5 】音を検知して自動的に録音を開始する方法を教えてください。
戻る
No : 92576
公開日時 : 2021/02/09 12:47
印刷
【 RC-5 】音を検知して自動的に録音を開始する方法を教えてください。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
R
>
RC-5
回答
以下の手順で操作してください。
エディットするメモリーを選びます。
[MEMORY]ボタンを押します。
- メモリーの設定画面が表示されます。
[MEMORY/LOOP LEVEL]つまみを回して「LOOP」を選び、[MEMORY/LOOP LEVEL]つまみを押します。
[MEMORY/LOOP LEVEL]つまみを回して「AUTO REC」を選び、[MEMORY/LOOP LEVEL]つまみを押します。
[MEMORY/LOOP LEVEL]つまみを回して「ON」にします。
- ペダル・スイッチを踏むと、画面が録音待機状態の表示になります。演奏を開始すると、画面が録音状態の表示に変わり、録音を開始します。
[MEMORY]ボタンを押して、プレイ画面に戻ります。
エディットした設定を保存しておくときは、ライト操作をします。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 SPD-20PRO 】最大でいくつの外部パッドを接続することができますか。
【 VE-2 】パソコンとUSB接続すると、どのようなことができますか。
【 FP-90 】スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源とはどのような音源ですか。
【 BCB-1000 】 ペダル設置寸法を教えてください。
【 FP-30 】 スーパーナチュラル・ピアノ音源とは、どのようなものですか?
TOPへ