Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
J
>
JUSTY HK-100
>
【 JUSTY HK-100 】 アンプ内蔵スピーカーに接続しましたが、音量が小さいです。(Ver.1.10~)
戻る
No : 88968
公開日時 : 2019/01/08 10:30
印刷
【 JUSTY HK-100 】 アンプ内蔵スピーカーに接続しましたが、音量が小さいです。(Ver.1.10~)
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
J
>
JUSTY HK-100
回答
抵抗入りのオーディオ・ケーブルで接続すると、アンプ内蔵スピーカーから出る音が小さくなることがあります。接続ケーブルについては「
JUSTY HK-100 とアンプ内蔵スピーカーを接続する方法を教えてください。(Ver.1.10~)
」をご参照ください。
また、
システム・プログラム Ver.1.10~
では OUTPUT 端子がバランス・タイプに対応しています。アンプ内蔵スピーカーのバランス入力端子に接続する場合は、付属のオーディオ・プラグ変換アダプターを使い、OUTPUT 設定を MONO にしてください。それ以外の接続方法では、音が小さく(鳴らなく)なります。※バランス入力:ノイズに強い入力端子
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 JUSTY HK-100 】JUSTY HK-100 とアンプ内蔵スピーカーを接続する方法を教えてください。(Ver.1.10~)
【 JUSTY HK-100 】購入した AC アダプター「PSD-100」は付属の AC アダプターと形が違うのですが、使用できますか。
【 Aerophone GO AE-05 】 イヤホンやヘッドホンを接続しているのに、本体スピーカーから音が出てしまいます。
【 JUSTY HK-100 】 Bluetooth スピーカーや Bluetooth ヘッドホン(またはイヤホン)から音を鳴らせますか。
【 SPD-1W 】 どのようなオーディオ・ファイルを取り込めますか。
TOPへ