Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
V
>
VE-500
>
【 VE-500 】ループさせた音にエフェクトをかけることはできますか。
戻る
No : 88387
公開日時 : 2018/09/15 20:36
印刷
【 VE-500 】ループさせた音にエフェクトをかけることはできますか。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
V
>
VE-500
回答
できます。
ループ・ロケーション設定にて、ループをエフェクトの前に配置することで、ループさせた音にエフェクトをかけることができます。
ループの配置場所を変更するには、[EFFECT EDIT] → [MTS(MASTER)] → [LOOP LCT(LOOP LOCATION)」で設定が可能です。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 VE-500 】OUTPUT L/R からエフェクトがかかった音とかかっていない音を別々に出力できますか。
【 VE-500 】VE-500 のループ機能では、最大何秒のループ録音が可能ですか。
【 VE-500 】カレントのパッチから特定のエフェクトのみ瞬時に OFF にすることはできますか。
【 VE-500 】OUTPUT L/R 端子から出力する音のモードは、パッチ毎に設定できますか。
【 VE-500 】インターナル・ペダル/ウェーブ・ペダルとは何ですか。
TOPへ