Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
R
>
R-07
>
【 R-07 】リミッターの設定を AGC にすると手動で入力レベルの調整ができなくなります。
戻る
No : 87808
公開日時 : 2018/03/27 08:41
印刷
【 R-07 】リミッターの設定を AGC にすると手動で入力レベルの調整ができなくなります。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
R
>
R-07
回答
R-07は、リミッターの設定が AGC (オートゲインコントロール)になっていると、R-07 本体の入力レベルの設定を手動で行うことができません。
入力レベルを手動で調整するには、リミッターの設定を AGC (オートゲインコントロール) 以外の OFF もしくは ON にしてお使いください。
※
R-07 リファレンス・ガイド
P.16「リミッターまたはAGC を使う」参照
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 DJ-202 】Serato DJ Lite に対応していますか。
【 R-07 】録音中にローカットの ON/OFF を切り替えることはできますか。
【 R-07 】ハイブリッド・リミッター機能はどんなときに動作しますか。
【 RD-600 】 ハーフ・ダンパーには対応しますか?
【 R-07 】録音中にリミッターの ON/OFF を切り替えることはできますか。
TOPへ