Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
G
>
GP607
>
【 GP607 】 鍵盤の取り扱いの注意点やお手入れ方法を教えてください。
戻る
No : 85916
公開日時 : 2016/12/16 11:00
印刷
【 GP607 】 鍵盤の取り扱いの注意点やお手入れ方法を教えてください。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
G
>
GP607
回答
ペンなどで書き込みをしたり、印を付けたりしないでください。インクが表面のラインに染み込んで落ちなくなります。
シールなどを貼ったりしないでください。粘着力の強いものでは、シールがはがれなくなったり、粘着剤によって変色したりすることがあります。
ひどい汚れを落とすときは、研磨剤入っていない市販の鍵盤クリーナーを使ってください。はじめは軽く拭くようにします。汚れが落ちないときは、傷が付かないように徐々に力を入れながら拭くようにしてください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 UA-4FX2 】 [ON AIR]ボタンはどのようなときに使いますか。
【 GP607 】外装(鏡面仕上げ)のお手入れ方法を教えてください。
【 GT-100 】 PATCH 毎に異なる PATCH LEVEL を保存しましたが、呼び出したときにどのパッチも同じ設定値になってしまいます。
【 GP607 】 ペダルのお手入れはどのようにすれば良いですか?
【 UA-4FX2 】録音した音を聴くと音量の差が大きいです。音量のバラツキを無くすことはできますか。
TOPへ