Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
V
>
VR-4HD
>
【 VR-4HD 】 VR-4HD から USB 出力した映像を PC で見ると、音声が入りません。
戻る
No : 85908
公開日時 : 2016/12/09 12:39
印刷
【 VR-4HD 】 VR-4HD から USB 出力した映像を PC で見ると、音声が入りません。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
V
>
VR-4HD
回答
USB 出力の音声バスが「AUX」になっていませんか?その場合、AUX LEVEL が絞られていると音声が出力されません。
【設定】
MAIN[SETUP]ボタンを押す。
<BUS SELECT>を選び、「USB」の音声バスの割り当てを「MAIN」にする。
※工場出荷時、USB の音声バスは MAIN に割り当てられています。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 VR-4HD 】 オーディオ・ミキサーの入力系統数、出力系統数は?
【 VR-4HD 】 VR-3EX との違いは何ですか。
【 VR-4HD 】 USB 3.0 出力には、どのような映像フォーマットで出力できますか?
【 VR-4HD 】 Mac OS X 10.9 で Video Capture for VR を使って録画するとノイズが出ます。
【 VR-4HD 】 MAIN OUT(HDMI, RGB/COMPONENT)から出力した映像の色がおかしいのですが?
TOPへ