Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
R
>
RP501R
>
【 RP501R 】 高音域や低音域のチューニングがずれているように聞こえます。
戻る
No : 85578
公開日時 : 2016/10/28 11:00
印刷
【 RP501R 】 高音域や低音域のチューニングがずれているように聞こえます。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
R
>
RP501R
回答
アコースティック・ピアノは、高音域はより高い音、低音域はより低い音にする独特の手法で調律されています(ストレッチ・チューニング)。RP501R でもストレッチ・チューニングを採用しているため、ピッチがずれているように感じることがありますが、アコースティック・ピアノと同等の本来の聴こえかたです。
なお、RP501R ではストレッチ・チューニングの調律曲線を変えることはできますが、オフにすることはできません。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 RP501R 】 演奏した曲をオーディオ CD にするにはどうすれば良いですか。
【 RP501R 】 本体で録音した曲や Music Data Browser から転送した曲を消去することはできますか。
【 RP501R 】 Piano Partner 2 (Bluetooth MIDI 機能) を使用する手順を教えてください。
【 RP501R 】 オーディオ録音はできますか。
【 RP501R 】 音量をいくつに設定すると、アコースティック・ピアノと同程度の音量になりますか。
TOPへ