Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
V
>
V-1SDI
>
【 V-1SDI 】 V-1SDI の USB 端子から映像/音声を出力してパソコンに送ることはできますか。
戻る
No : 85441
公開日時 : 2017/01/16 14:47
更新日時 : 2017/01/16 14:48
印刷
【 V-1SDI 】 V-1SDI の USB 端子から映像/音声を出力してパソコンに送ることはできますか。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
V
>
V-1SDI
回答
できません。V-1SDI の USB 端子は パソコン と接続して専用ソフト・ウェアの V-1SDI RCS から V-1SDI をコントロールするときに使用します。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 V-1SDI 】 SDI IN 3 と HDMI IN 3 に信号を同時入力した場合、どちらが優先されますか?
【 V-1SDI 】 任意のチャンネルを出力するときのみアナログ・オーディオまたはマイク入力 の音声を出力するようにできますか。
【 V-1SDI 】 パネルの操作ボタンをロックして操作できないようにすることはできますか。
【 V-1SDI 】 3G-SDI と HD-SDI が混在しても入出力できますか。
旧 AR シリーズ( AR-3000R Ver.2.00 以前など) で作成したカードを AR-3000SD で使用すると、フレーズの再生時間などのパラメタが初期値に戻ってしまう。
TOPへ