• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリー/型番

  • No : 83444
  • 公開日時 : 2013/02/25 15:00
  • 印刷

【 V-4EX 】 V-4 とはどのような違いがありますか?

カテゴリー : 

回答

V-4 とは、主に以下の違いがあります。
  1. HDMI および RGB 入出力端子を搭載
    V-4 に搭載されていた映像入出力端子はコンポジットおよび S 端子でしたが、V-4EX では HDMI および RGB 入出力端子が追加搭載しました。
    これによりデジタル/アナログを問わず様々な機器を、変換機などを用意することなく直接接続できるようになりました。

  2. プログレッシブ処理による高画質化
    内部の映像処理をプログレッシブ化し、大幅な高画質化を実現しました。

  3. 本体に液晶モニターを搭載
    V-4 で映像のプレビューや本体の設定変更を行うには、別途モニター画面を用意し接続する必要がありました。
    V-4EX はタッチ操作に対応した液晶画面を搭載していますので、別途モニターを用意する必要がありません。

  4. USB端子を搭載
    V-4EX には新たに USB 端子を搭載しました。V-4EX とパソコンを USB 端子で接続することで、Ustream やニコニコ生放送などのインターネット動画配信が可能です。

    また、当社ホームページからダウンロードできるソフトウェア Video Capture for VR を使用することで、V-4EX の出力を Quicktime 形式で保存できます。( Video Capture for VR は Windows のみ対応)

  5. オーディオの入出力に対応
    V-4EX の HDMI 端子はオーディオの入出力にも対応。内部にオーディオミキサーも搭載し各チャンネルの音量も調整できます。

    また、アナログ・オーディオ入力端子も備えていますので、V-4EX でミキシングした映像と、外部から入力された音声を合わせて、HDMI および USB 端子から出力できます。
    オーディオにはディレイ機能も搭載されていますので、映像と音声のズレを調整することもできます。

  6. エフェクト数の増加
    V-4 の切替パターン 240 種以上、ピクチャ・エフェクト 90 種以上から、V-4EXでは切替パターン 256 種、ピクチャ・エフェクト 148 種に増加しました。

  7. フレーム・シンクロナイザーを各入力チャンネルに搭載
    入力 1~4 チャンネルすべてにフレーム・シンクロナイザーを搭載し、ノイズや遅延を抑えて映像を切り替えることができます。

      ※V-4 は A/B バスにフレーム・シンクロナイザーが搭載されていましたので、動作モードによっては、映像切替時にノイズや遅延が発生していました。

解決できましたか?

より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。 お問い合わせには返信できません。