Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
T
>
TD-6K
>
【 TD-6K 】 ヘッドを叩いている時に、リムの音が鳴ってしまいます。
戻る
No : 82415
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 TD-6K 】 ヘッドを叩いている時に、リムの音が鳴ってしまいます。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
T
>
TD-6K
回答
パッドと音源をつなぐケーブルの接続が不完全だと、そのようになる場合があります。
音源側、パッド側ともに、プラグが奥まできっちりささっていることを確認してください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 TD-6K 】 TD-6Kに、パッドやシンバルを追加することはできますか?
【 TD-6K 】 パッドをたたいてパターンの再生を始めることはできますか。
【 TD-6K 】 パッドをたたいたら、勝手に曲がなり始めました。どうやって止めればいいのでしょうか?
【 TD-6K 】 V ドラム・セットを買った場合、パッドと音源をつなぐケーブル・セットは付属していますか?
【 TD-6KV 】 TD-6KV-S は TD-6K とどこが違うのですか?
TOPへ