Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
S
>
SPD-S
>
【 SPD-S 】 ウェーブ・トランケートとは何ですか?
戻る
No : 81656
公開日時 : 2010/05/06 18:33
印刷
【 SPD-S 】 ウェーブ・トランケートとは何ですか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
S
>
SPD-S
回答
SPD-S では、ひとつの音をサンプリングしたとき、そのウェーブに対してスタート・ポイントとエンド・ポイントを設定し、その間だけを残し、それ以外の不要な部分を消去することができます。この消去する機能をウェーブ・トランケートと言います。
ウェーブ・トランケート実行後は元に戻すことはできません。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 SPD-S 】 リサンプリングとは何ですか?
【 SPD-S 】 SPD-S をドラム・セットに組み込んで使いたいのですが、セッティングについて教えて下さい。
【 SPD-S 】 [ ALL SOUND OFF ] ボタンは何に使うのですか?
【 SPD-S 】 SPD-Sに対応するパッド一覧表はありますか?(TD-12, VH-11 を含む 2005年度版)
【 SPD-S 】 パッチ、ウェーブを元に戻したいのですが、どうすれば良いですか?
TOPへ