Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
S
>
SP-303
>
【 SP-303 】 SP-303 でサンプリングの削除やパターンの録音を行なおうとすると、ディスプレイに ”Prt” と表示され実行できない。
戻る
No : 81464
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 SP-303 】 SP-303 でサンプリングの削除やパターンの録音を行なおうとすると、ディスプレイに ”Prt” と表示され実行できない。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
S
>
SP-303
回答
SP-303 のディスプレイに ”Prt” と表示される場合は、本体メモリーに保存されているサンプルや
デモ・パターンが誤って書き換えられたり消去されないように 「プロテクト」 が ON になっています。
以下の手順でプロテクトを解除してください。
電源をオフにします。
[CANCEL] を押しながら電源スイッチをオンにします。
補足:
プロテクトをオンに戻したい場合は、[REMAIN] を押しながら電源スイッチをオンにしてください。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 SP-303 】 SP-303 / SP-404 / SP-606 の機能比較表はありますか?
【 SP-303 】 SP-303は、サンプルの一部分にループ・ポイントを設定して再生できますか?
【 SP-303 】 スマート・メディアからカード・リーダー経由でパソコンに保存したデータを再びSP-303に読み込ませようとすると、エラーが出ます。
【 SP-303 】 SP-303 では、どのような仕様のスマート・メディアが使えますか? ID 付きのものも使えますか?
【 SP-303 】 SP-303 のパッドはベロシティーに対応していますか?
TOPへ