• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • カテゴリー/型番 > S > S-MPU64 > 【 S-MPU64 】 MIDIファイルを開くと、パソコンがハングアップしてWindowsのグラフィック・アクセラレータの解像度の変更、シーケンス・ソフトのiniファイルの削除等をしても症状が改善されません(USB機器を扱うのに障害のある機器は使用していません)。

カテゴリー/型番

  • No : 81189
  • 公開日時 : 2009/04/01 10:00
  • 印刷

【 S-MPU64 】 MIDIファイルを開くと、パソコンがハングアップしてWindowsのグラフィック・アクセラレータの解像度の変更、シーケンス・ソフトのiniファイルの削除等をしても症状が改善されません(USB機器を扱うのに障害のある機器は使用していません)。

カテゴリー : 

回答

S-MPU64を使ってMIDIデータを扱う時、 WindowsのタスクバーにあるUSBのヘルパーアイコンをクリックし、表示されるメニュ-から、[1:Set Properties of Roland S-MPU64]を選び、[Roland S-MPU64のプロパティ]を立ち上げます。[Roland S-MPU64のプロパティ]の中の[MIDI PLAY->REC]のタブを開くと、[Enable]にチェックが入っていることがあります。この[Enable]にチェックを入れる時に、アプリケーションにMIDIスルー機能が働いていると、再生したMIDIメッセージがアプリケーション-出力デバイス-入力デバイス-アプリケーション-出力デバイス-・・・という循環を生じ、場合によってはコンピュータがハングアップしてしまう可能性があります。コンピュータがハングアップする場合は[Enable]チェックを外すことで、問題が解決されます。

または、お使いのパソコンのUSB波形が規格を十分に満足していない場合も、この症状が発生する事があります。この場合、USB HUB(NEC社製USBハブPK-UP002(ACアダプターを使用))を介してS-MPU64を接続することにより問題が解決することがあります。

解決できましたか?

より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。 お問い合わせには返信できません。