Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
S
>
SH-32
>
【 SH-32 】 SH-32は内蔵のアルペジエーターやコードメモリー機能を使って外部音源を鳴らすことはできますか?
戻る
No : 81127
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 SH-32 】 SH-32は内蔵のアルペジエーターやコードメモリー機能を使って外部音源を鳴らすことはできますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
S
>
SH-32
回答
可能です。
本体ボタンによるプレビュー(簡易鍵盤)機能の操作で生成されるアルペジオやコードは、MIDIアウトからもノートで送り出されます。
また、リモート機能をオンにすることで、MIDIインにつないだ外部MIDIキーボードからのノートもアルペジオ化(またはコード化)して、MIDIアウトできます。
*なお、上記「リモート機能」がオンのときは、内蔵音源を複数チャンネルの外部MIDI情報で鳴らすことはできませんのでご了承ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 SH-32 】 SHー32のアルペジエーターをオンにしたら音が鳴らなくなりました。どうしてですか?
【 SH-32 】 LFO の DESTINATION を切換えると、表示は変わるのに、以前の DESTINATION にも LFO がかかったままになります。
【 S-760 】 どの程度の容量のHDDまで認識・使用できるのですか?
【 SH-32 】 PERFORM モードでアルペジエーターをオンにすると、常にドラムの音が一緒になってしまいます。ドラムの音を止める方法を教えてください。
【 SRX-07 】 SRX-07 のパッチが 128 までしか選べません。
TOPへ