Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
S
>
SD-90
>
【 SD-90 】 MIDI IN 端子から入力された MIDI 信号をそのまま MIDI OUT 端子から出力するMIDI THRU 機能はありますか。
戻る
No : 81018
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 SD-90 】 MIDI IN 端子から入力された MIDI 信号をそのまま MIDI OUT 端子から出力するMIDI THRU 機能はありますか。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
S
>
SD-90
回答
あります。システムパラメーターで、2 系統ある MIDI 端子それぞれの設定を指定できます。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 SD-90 】 ドライバを Macintosh にインストールしましたが、「機能拡張を使用できません。」というエラーが表示されてしまいます。
【 SD-90 】 SD-90 のドライバ・インストール時、パソコンと SD-90 を USB ケーブルで接続して電源を入れますが、「新しいハードウェアの検出ウィザード」 ダイアログが出てきません。
【 SD-90 】 オーディオ・ミキサーのミキサー・ルーティング設定を変更すると、リバーブがかかったような変な音になってしまいます。
【 SD-90 】 デジタル入出力は、何ビットのデータに対応していますか。
【 SD-90 】 MFX で Delay Time や Reverb Time など、音を鳴り続けさせるエフェクトのパラメータを変更すると、ノイズが出る場合があります。
TOPへ