Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
S
>
SC-88Pro
>
【 SC-88Pro 】 シーケンスソフトなどで SC-88Pro のパートを指定し、MIDI を再生させると、指定パート以外のパートでも同じデータが鳴ってしまいます。
戻る
No : 80864
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 SC-88Pro 】 シーケンスソフトなどで SC-88Pro のパートを指定し、MIDI を再生させると、指定パート以外のパートでも同じデータが鳴ってしまいます。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
S
>
SC-88Pro
回答
SC-88Pro 本体の設定で、複数のパートに同じチャンネルが割り当てられていませんか?
PART A01 は、MIDI CH も A01 に、PART A02 は MIDI CH も A02 にというように設定し直してください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 SC-88Pro 】 SELECTボタンを押しながら Allボタンを押すと、Allランプが点滅します。これは何ですか。
【 SC-88Pro 】 OUTPUT2 から音を出すには、どのようにしたらよいのでしょうか。
【 SC-88Pro 】 SC-88Pro の MIDI OUT/THRU端子を MIDI THRU端子として機能させることはできますか?
【 SC-88Pro 】 異なるドラム・セットを 4つ同時に使用することはできますか?
【 SC-88Pro 】 SC-88Pro ドラム・セットの「スタンダード3」を使用すると、再生する度ランダムに鳴ってしまう音色があります。
TOPへ