Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
R
>
RP301
>
【 RP301 】 Output端子の出力レベルを調節できますか?
戻る
No : 80549
公開日時 : 2014/05/21 11:33
印刷
【 RP301 】 Output端子の出力レベルを調節できますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
R
>
RP301
回答
Output端子の出力レベルはピアノの音量つまみで調節できます。
ご注意
音量つまみはピアノのスピーカーの出力レベルも同時に調節します。
ピアノのスピーカーから音を鳴らしたくないときはPhones端子にヘッドホンを接続してください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 RP301 】 ピアノを移動するときの注意点はありますか?
【 RP301 】 運搬するために、ピアノとスタンドを分解できますか?
【 RP301 】 アイボリー・フィールG鍵盤とはどういうものですか?
【 RP301 】 シャープ(#)やフラット(♭)がたくさんついた難しい調の曲を弾きやすい調に変えて再生できますか?
【 デジタルピアノ 】引っ越しでピアノを移動させたいのですが、分解できますか。
TOPへ