Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
R
>
RDL-2040
>
【 RDL-2040 】 RDL-2040 は 1 ms (ミリ・セカンド) 以下の分解能で、ディレイ・タイムを設定することはできますか?
戻る
No : 80365
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 RDL-2040 】 RDL-2040 は 1 ms (ミリ・セカンド) 以下の分解能で、ディレイ・タイムを設定することはできますか?
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
R
>
RDL-2040
回答
はい、可能です。
ディレイ・タイムの単位 (Delay Unit) をマイクロ・セカンドにすることで、
20 マイクロ・セカンド(1/50,000 秒)
の分解能でディレイ・タイムの設定をすることができます。
ご参考 :
ディレイ・タイムの単位(Delay Unit)をミリ・セカンドに設定した場合は、1 msの分解能での設定となります。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 RDL-2040 】 RDL-2040 の電源投入時に、好みのプログラムを読み込むように設定することはできますか?
【 RDL-2040 】 RDL-2040 の電源がオフのとき、出力はどうなりますか?
【 RDL-2040 】 以前の SDE シリーズのようなディレイのエフェクターを探しています。 RDL-2040 はこの用途に使えますか?
【 RDL-2040 】 RDL-2040 は、何種類のディレイ設定をメモリーすることができますか?
【 RDQ-2031 】 RDQ-2031 の S/N 比はいくつですか?
TOPへ