Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
R
>
R-09HR
>
【 R-09HR 】 AGC を ON にすると、R-09HR 本体の INPUT LEVEL 設定を変えても、入力レベルが変わりません。
戻る
No : 80083
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 R-09HR 】 AGC を ON にすると、R-09HR 本体の INPUT LEVEL 設定を変えても、入力レベルが変わりません。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
R
>
R-09HR
回答
R-09HR は、AGC (オートゲインコントロール)を ON にすると、R-09HR 本体の INPUT LEVEL 設定が無効になる仕様となっています。 入力レベルを調整するには、AGC (オートゲインコントロール)を OFF にしてお使いください。
解決できましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
より良い回答づくりのために、くわしく教えてください。
お問い合わせには返信できません。
関連するQ&A
【 R-09HR 】 R-09HR 付属のオーディオ・クリエーター LE は Macintosh で使用できますか?
【 R-09HR 】 R-09HR は、R-09 と比べて、どのような違いがありますか?
【 R-09HR 】 電池の取り扱いについて注意することはありますか?
【 R-09HR 】 2GB以上の容量の SD メモリー・カードは使用できますか?
【 R-09HR 】 R-09HR で録音できる、ファイル 1 つの最大サイズはいくつですか?
TOPへ