Q&A
Q&Aトップページへ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー/型番
>
R
>
R-09
>
【 R-09 】 AGC を ON にすると INPUT LEVEL を変えても入力レベルが変わりません。
戻る
No : 80071
公開日時 : 2009/04/01 10:00
印刷
【 R-09 】 AGC を ON にすると INPUT LEVEL を変えても入力レベルが変わりません。
カテゴリー :
カテゴリー/型番
>
R
>
R-09
回答
R-09 は、AGC (オートゲインコントロール)を ON にすると INPUT LEVEL が無効になる仕様となっています。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
もっと知りたい(リクエスト)
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するQ&A
【 R-09 】 R-09 の各モードでの最大録音時間を教えてください。
【 R-09 】 R-09 は、R-1 と比べて、どのような違いがありますか?
【 R-09 】 R-09 には、 R-09 内蔵マイク、マイク IN 、アナログ IN と 3 つの方法で音を録音できますが、例えばマイク IN と アナログ IN の入力をミックスして録音できますか?
【 R-09 】 R-09 本体で、曲順の並べ替えができますか?
【 R-09HR 】 R-09HR 付属のオーディオ・クリエーター LE は Macintosh で使用できますか?
TOPへ